ズボ連の本、好評発売中!

待って、待って!実家の片づけの前にやることはズバリ、ズボラ鑑定ですよ~。

目からウロコどころか・・・【ズボラサロンってすごい】

ちょっと後悔・・・あの時、鑑定のことを知っていれば

「実家の片づけ」と聞くと、あーぁとため息をつきたくなる方も

多いのでは・・・。

 

離れて暮らしている高齢の両親だけでは、片づけは厳しいな。

でも、なかなか行けないし・・・。

 

何も捨てたくない。でも、片付けたいと言っている母。

どうすればいいのか・・・。

 

など、いろいろありますよね。

 

5年前に義父母宅の片づけをした、ズボ連スタッフの阿部です。

 

あの時、いろいろあったなーと、まるで昨日のことのように

思い出されます。

 

とにかく、モノに囲まれながら生活をしていた義父母でした。

どこから、どう手を付けていいのか分からない状態。。。

 

 

この動画を見て驚いちゃいました。

早く知りたかった、鑑定のこと。

ちょっとの後悔と希望を抱きました。

ズボラ片づけレポ「実家の片づけどうしたらいいの?」

https://www.youtube.com/watch?v=P0RsjBdSdPg

 

親のモノ、どれが必要なのか、そうじゃないか分からない

今回の動画は、

ズボ連アンバサダー ズボラ片づけ部

部長の石橋美樹さんがファシリテーターをしています。

 

石橋さんは、リビングオーガナイザーとして、

片づけサービスをされている方。

 

そして、お招きしたプロフェッショナルは・・・

26年間5,000件以上のお宅の骨董品鑑定のご経験がある

骨董品鑑定アドバイザー、細川かずおさんです。

 

 

片づけのプロと骨董品鑑定のプロ対決!!

 

いやいや、戦いません。笑

 

むしろ、タッグを組むと最強だと思った動画です。

 

 

ご参加された愛するズボラの皆さんのお悩みは、様々。

 

ご自身が一人っ子だけど、ご実家は遠方。

なかなか足を運ぶことができないし、とにかくモノが多いので、

どこから手を付けていいのか分からないとお困りの様子。

お母様が入院中、お父様は一時的に施設へ。

その間、実家へ行き、庭の手入れなどをしているが、

このままの状態で両親は大丈夫だろうかと心配。

 

などなど。

 

 

ご参加された愛するズボラさんの共通点として、

 

親のモノ、どれが必要なのか、

そうじゃないか分からない。

 

自分のモノではないので、

勝手に捨てられないし、判断が難しい。

 

でも、このままではマズいのは分かっている。

 

 

うん、うん、わかります。

 

 

そこで、骨董品鑑定アドバイザーの細川さんが登場!

 

お父様、お母様世代の家にあるモノって、

価値のある骨董品が眠っていることがあるんですよ、

と。

 

えーっ、そんなの知らないよ~。

教えて、細川さん!

 

骨董品の価値は、時代によって変わる

愛するズボラの皆さん、

骨董品と聞いてイメージするのはどんなモノでしょうか?

 

シンキングターイム。

 

刀?

いや、身を守るために使った鎧?

やっぱり、壺でしょう!

 

 

なーんと、全部不正解。。。

 

 

このあたりは、骨董業界の需要と供給のバランスが

関係あるみたい。

 

刀を欲しいと思った人が多くいれば、売れる=価値がつく

刀はいらなーいとなれば、売れない=価値が落ちる

 

ということらしい。

 

じゃあ、価値がつけられるのは、

今、人気のある有名作家の絵画やお茶道具など。

なるほど、人気がないと価値がつきにくいのねぇ。

 

骨董品の価値は時代によって、変わるのですね。

 

細川さんにご紹介いただいた事例の一つが、切手。

 

切手をコレクションしている方が

お持ちだった中国の切手帳、

1冊70万円で買い取りされたとか。

 

えーっ!!

 

日本で使えない切手だからと、ご家族が不要と判断して

捨てていたら、後悔していたはず。

 

他にもたくさんの事例をご紹介いただきました。

衝撃の数々。

 

動画をご覧になると、うへぇーってなるかも。

https://www.youtube.com/watch?v=P0RsjBdSdPg

 

片づけのプロと骨董品見極めのプロの対話に目が釘付け

ファシリテーターの石橋さんの片づけ現場のお話と、

骨董品鑑定アドバイザーの細川さんの骨董品発掘の現場のお話を

聞いているだけでも、わくわくドキドキ。

 

お二人に共通しているのは、

片づけを希望している家族だけでなく、

第三者の目が重要だってこと。

 

近い将来、実家の片づけしないとなーとか、

 

実家の片づけをしたいけど、何から手を付けていいのか

分からない方とか、

 

今年中に何とか実家の片づけをしなくちゃと

期限がある方など。

 

この動画を見ると、参考になるかもしれませんね。

https://www.youtube.com/watch?v=P0RsjBdSdPg

 

実家の片づけをする前に、要らないモノを処分するだけでなく、

価値のあるモノが眠っているかもと考えてみるのも一つですね。

 

うちの実家にも価値のあるモノがあるかな?

もしかしたら、和室の床の間にある掛け軸、

実は○○万円だったりして・・・と

頭をよぎった方々、耳寄りな情報ゲットしましたよー。

 

なんと、細川さんへのご相談は無料だそうです!

 

過去5,000件以上の実績から、

お部屋のひきの写真や鑑定いただきたい写真をいくつか見て、

ヒアリングをすると、だいたい分かるそうですよ。

 

ファシリテーターの石橋さん曰く、

 

合言葉は、

「さわるな!まず細川さんを呼べ!」

 

だそうです。笑

 

詳しくは、動画をご覧くださいね。

https://www.youtube.com/watch?v=P0RsjBdSdPg

 

 

【オンライン無料相談】

下記、お問い合わせの内容欄に「ズボ連」と

最初に書いてください。

 

細川さんにご対応いただけます。

お問い合わせ

 

価値を判断してもらえることは、

モノを処分したい方だけでなく、そのモノを欲しいと思っている人にも

とっても良いことだなと思いました。

 

捨てれば、ただのゴミ。

価値を見出すことで、良い循環になっていますね。

 

私は5年前に義父母宅を片づけた時、めちゃくちゃモノを処分しました。

リサイクルショップに持ち込んだり、捨てたり・・・。

 

この動画を見て、

あぁ、あの時に骨董品の鑑定をしてもらえば

良かったなとちょっと後悔。

 

でも、譲り受けたお茶道具が少しあるので、

それを細川さんに見てもらう期待も出てきました。

 

はてさて、鑑定結果は・・・???

 

 

 

ズボラサロンの無料会員登録をすると、

すべてのズボラサロンを自由に見ること、聞くことができますよ。

 

料理、片づけ、パートナーシップ、美容、教育など、

どんどん分野が広がってきています。

 

今日は、お弁当のズボラ技を見よう。

今度の週末に、子どものお金教育を聞こうなどと、

使い方は、愛するズボラの皆さん次第♪

 

無料会員の登録はこちらから

↓↓↓

https://zuboren.ana-kichi.com/salon/199-2/

 

 

この記事のライター * * * * *

  • 日々の忙しさから楽になるモノとお金のお片づけHappy Change
  • モノとお金のお片づけセミナー、もうイライラしない!親子のお片づけセミナーをオンラインで開催

 

無料メルマガを毎週水曜日に配信しています。

ご登録いただけると、嬉しいです♪

https://happychange8.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です