ズボ連の本、好評発売中!

放っておくと損かも!?高齢者家族の節税ズボラに簡単診断!《5/24㈯ズボ連オンラインフェスタ》

ズボ連のみなさま、こんにちは!

 

5月前半は子供の日、母の日、家族の誕生日で

毎年食べ過ぎ飲み過ぎちゃう

ズボ連ライターのみどりです。

 

母の日は両家に電話して近況報告など話して

ほっこりしましたが

 

今は元気だからあまり高齢者って感じがしないけど

高齢者なんですよね・・・。

 

今後の事をそろそろ話しておかないと

いけない年齢だなって感じました。

 

 

そこで大切なのがお金のこと。

 

いくらかかるのか?を気にしていたけど

いくら節税できるのか?という視点

私にはなかったですー!!

 

でも。。。

「節税とか難しそう…」と一気に思考停止に。

 

公的控除がわからない

ズボラ主婦さんも大丈夫!

 

そうおっしゃるのが

株式会社ハンドレッドライフ
小島政文さん。

 

高齢のご家族がいる方の

税金や保険料の払い過ぎを

カンタン無料診断してくださるそう!

 

我が家のように

離れて暮らすご家族も対象なんですって!

 

税金のことって難しくて後回しにしがち。

だからこそ、直接質問ができるチャンスを活用して下さいね!

しかも無料!ありがたい~。

 

 

『第14回ズボ連オンラインフェスタ』

5月24日㈯ 9:00~12:30

参加無料・出入り自由・アーカイブあり

 

イベント詳細やお申込みはこちらから↓

https://zuboren-lp.ana-kichi.com/zuborenfesta202505

 

ズボラマインドで家族がハッピー!という

タイトルにピッタリな方をもう一方ご紹介します!

 

あな吉手帳術トップディレクターであり

整理収納アドバイザー1級の

須藤ゆみさんです!

 

 

書類やプリントの整理術

スマホ内の写真・スクショの管理方法など

意外と知らない簡単テクニックをご紹介します!

とのこと。

 

片付けの本は何冊も読んだのに

なかなか片付けられない、続けられない人に

とってもおすすめです!

 

実はゆみさんご自身がズボラさんなんですって。

ズボラ技がたくさん聞けそうでワクワクしますね!

 

 

出展者ブースは9:00~12:30まで

ずっと開いているので

好きなタイミングで立ち寄れます。

 

興味があるお部屋だけ参加してもいいですし

一つのお部屋に短時間(1~5分程度)の滞在でも大丈夫です。

 

 

お申込みはこちら

https://zuboren-lp.ana-kichi.com/zuborenfesta202505

 

『第14回ズボ連オンラインフェスタ』

5/24(土)9:00~12:30(zoom)

参加費無料・出入り自由

 

特別公演は当日参加できなくても

1週間限定でアーカイブ配信があります!!

 

無理せず、ゆるっと続けられる『ズボラマインド』で

一緒に生活をラクにしていきましょう。

 

🌟ズボ連の最新情報がメールで届く!

ズボ連無料会員登録はこちらから

🌟大好評!

ズボ連の無料イベントはこちらから

🌟ズボラ主婦を応援するメッセージを配信中!

Twitterもフォローはこちらから

この記事を書いた人

山岸みどり

●【女神開花&手帳術】で楽しく毎日を過ごす秘訣や

三姉妹ママの日常を更新しています♪

https://www.instagram.com/midori.techo