ズボ連の本、好評発売中!

ズボラ版・なんでも鑑定団!ズボラ主婦なら 売らにゃソンソン♪【10/22(水)無料オンライン鑑定】

みなさん、こんにちは!
押し入れをゴソゴソしてたら…

箱の中にしまわれたフェイススチーマーを発見した、ズボ連ライターのゆう子です。

これ、
3年前に買ったフェイススチーマーなんですよ〜。

一度も壊れてないし、見た目もキレイ。

でもね、
ここ最近はリビングの加湿器

なんちゃって美肌保湿」してるから、
もう完全にお蔵入りなの。

 

、、、捨てる前に、
いくらで売れるか、ちょっと気になっちゃう。。

そんな時はコレコレ★

今週22日(水)10:00に開催する
先着10名オンライン鑑定

【ズボラ版・なんでも鑑定団】!

あ、思い出しました?
「気になってたけど、申し込みまだだった〜」
そんなあなた!

はい、ズボラ的「ギリギリ参加
今ならまだ間に合いますよ〜!

▶︎今すぐイベントに申し込む
(無料・10名限定、あと数名)

あなたの押し入れにも、眠ってる「お宝」があるかも!?

「自宅の不用品?なんでも鑑定団!&主婦の稼ぎ方」

日 時:2025年10月22日(水)
    10:00〜11:00
場 所:オンライン(顔出し不要・スマホ参加OK)
鑑定役:Amazon王子こと高田英智さん
参加費:無料(限定10名・あと数名)
アーカイブ視聴:48時間OK
鑑定対象:「なんとなく捨てられないもの」全て

 

お家がスッキリするだけでなく、

思わぬ高値がつく「お宝」を発見したり、
メルカリよりも高くカンタンに売るコツ」
わかっちゃうのが最大のポイント

 

「見てるだけ派」ももちろんOKだけど、
希望者は
不用品をリアル鑑定してもらえますっ!

こんな機会はなかなかなーーーい!
参加しなくちゃ、もったいない!!

 

鑑定の準備カンタン
全体・付属品・キズがわかる写真を送るだけ

あとは
当日、価格目安や売り方のコツを聞いて、
鑑定を楽しむのみ〜♪

48時間アーカイブ視聴ができるから、
当日、予定が合ったり、急な用事が入ったりしても大丈夫。

▶︎今すぐイベントに申し込む
(無料・10名限定、あと数名)

水曜日の午前、どうせコーヒー片手にスマホ見てるなら…
いっしょにお宝発掘しちゃいましょ!?

 

さて、みなさんは
「なんとなく捨てられない」ものって、どうしてます?

私はね、

メルカリに挑戦しようか考えつつ、
値段交渉のやり取りに気後れしちゃって、、、

「いつか使うかも箱」にIN(イン)!
しちゃうタイプ。

もうね、
押し入れがテトリス状態(笑)。

育児グッズや知育おもちゃ、食器類、
学習教材、英語絵本、バッグ、アクセサリー、
美容家電にサイズアウトしたおしゃれ着まで…。

今回のオンライン鑑定は、
「なんとなく捨てられないもの」全てが鑑定対象!!

もしも不用品を「お得に手放す」ことができたら、、、
それってすっごくハッピーエンド〜!

 

そして
鑑定をしてくれるのはこの方、

Amazon王子こと高田英智さん

主婦の気持ちを理解するため、1年間「主夫」をしていたという、
われわれズボラ主婦の心強ーーい味方です。

「メルカリとAmazon、どちらが高くカンタンに売れる?
どのくらいの値段で出せば売れるの?」

こーーんなリアルな疑問も、
Amazonバイヤーとして成功されている高田さん
しっかり回答してくれますよ!

 

しかも今回は特別に、
ズボラ主婦でもできる「稼ぎ方のヒミツ」まで
教えてくれちゃうんです!!

 

高田さん直伝!Amazonを活用して
「高くカンタンに売るコツ」をくわしく知りたいなら、
メルマガ登録してみてね!

▶︎Amazon王子のメルマガ登録はこちら
(無料)

 

今回のオンライン鑑定では
たった1時間で——

◉自宅の不用品が「だいたい、いくら」
◉メルカリとAmazon、どっちが高く早く売れるかの目安
◉主婦でも続く出品のコツと値付けの考え方
ズボラ主婦でもできる稼ぎ方

これ、ぜ〜んぶが分かっちゃうんです!

 

顔出しなしでOK!のオンライン開催だから、
すっぴんでも参加できちゃう!わぁお!!

▶︎今すぐイベントに申し込む
(無料・10名限定、あと数名)

子どもが学校へ行ってる間に「お宝鑑定タイム」を楽しみましょ♪

本当にラストチャンスだから、
もう一度言うね!

「自宅の不用品?なんでも鑑定団!&主婦の稼ぎ方」

日 時:2025年10月22日(水)
    10:00〜11:00
場 所:オンライン(顔出し不要・スマホ参加OK)
鑑定役:Amazon王子こと高田英智さん
参加費:無料(限定10名・あと数名)
アーカイブ視聴:48時間OK
鑑定対象:「なんとなく捨てられないもの」全て

ズボラ的あるあるだけど、
「あとでやる」は「やらない」。。。。

だからこそ、
行動するなら今が最後のチャーーーンス!

押し入れの奥から、
いっしょにワクワク掘り出し体験しちゃいましょ〜♪

▶︎今すぐイベントに申し込む
(無料・10名限定、あと数名)

 

この記事を書いた人

佐々木ゆう子

娘2人を高齢出産。

目指すは、いくつになっても元気でキレイなママ!

美と健康を追求する専業主婦からライターへ転身。

時々K-POPダンスも踊ります。