【Zubo-Life Interview】ラクに楽しく生きるためにできること
【女性が起業という働き方を考えるとき】
女性が結婚しても働くという選択肢が 当たり前になってきたなかで、
いつだって、ぶつかるのは 「働き方と家庭のバランス」の話です。
時間はどうする?とか
お金はいくら稼ぐ? ばかりに目が行きがちですが、
働くことは、自分の時間=人生を使うことだからこそ
その根っこにあるのは、 自分の人生や暮らしへの願いだと思います。
そこに真っ直ぐに向かう人が増えてきたから
働き方のなかで起業という選択肢を選ぶ人もいる。
そんな起業の支援を専門にしている クラウドファンディングプロデューサ佐藤さんに話を聞いてきました。
女性思考をビジネス思考に変換し起業をサポートするスペシャリスト
今日伺ったのは 女性の夢を形にして起業をサポートする
株式会社パブリックトラストの佐藤公信さん
株式投資型のクラウドファンディングプロデューサー
起業が一般的になってきても、いざ、資金を集めようと思ったときには、
従来の「男性が回す経済活動」視点から理解をしてもらうことが必要。
佐藤さんは、長年クラウドファンディングのサポートをしてきた経験から
うまく行く事業とそうでない事業のギャップを熟知されている方です。
女性特有の癖みたいなものを、ビジネス視点に捉え直すことで、
女性もぐっと働きやすくなると、現活動を展開中。
「女性目線でつくるサービス」は内容がステキ。
でも 認められにくく、続きにくい。その根本の問題を変えたい
−小沢
佐藤さんは、長年起業の支援をされてきたと思うのですが
その中で、女性にむけて注目されたのはどうしてですか?
−佐藤
女性の起業は男性と違う特徴がいくつかあるんですね。
まず、最初のスタートが違う。
「社会の役に立ちたい」「社会貢献したい」、
その想いを実現させるために事業をスタートさせる方が多いです。
なのに忙しさが一段落してくると
「私はこのままどうなるんだろう」と
漠然とした不安を抱えてしまう方が少なくない。
成功しているのに、止まってしまいがちな傾向があります。
せっかくはじめたビジネスが伸びようというときに
逆に失速してしまうのがもったいないとずっと思っていました。
このほか、女性が起業してぶつかる壁として大きいのは、
女性というだけで、お金が借りにくいというもの。
これが一番大きいように思います。
−小沢
佐藤さんが考えるその根本はどういうことだと思われますか。
−佐藤
言葉にするとちょっと難しそうに聞こえるかも知れないですが、
夢が経営目標になっていないことが根本的な理由です。
女性は思いの方が強く、スタートダッシュの勢いは本当にすごい。
その初期の成功したいと思っているパワーがすごいのに、
一方でその成功の姿が男性から見ると「あいまい」と見える
こともよくあります。
成功の姿=目標なんです。
目標がしっかりしていることは続けるためのエネルギー
ですからね。
目標をつくるためには
最初の「役に立ちたい」という思いをもう少し掘り下げて
その奥にある本当の願いみたいなものまで、
しっかり言葉にしていくことが必要だと思っています。
夢というと、言葉自体もふわふわしていますが
それを「経営目標」という言葉に変える。
それだけで、だいぶ意識が変わります。
−小沢
具体的に、どう変わるんですか?
−佐藤
まず、ご本人の仕事へのモチベーションが変わります。
すると不思議なんですけど、事業に共感する人が自然と集まってきます。
―小沢
男性が、なんとなく理念だけで盛り上がり
飲み屋などでもなあなあに見えながら
仕事が進んでいってしまう。あんな感じですか?笑
−佐藤
そう見えます?・笑
実は、それっきりだったりすることが多いんですよ。
思いつきだと、「世の中に良いこと」でも続かないんです。
だからしっかりした目標を最初につくる。
何をするか、というより本気で夢を叶えたいという思いを
自分の中で作り上げていく。というのをお手伝いしています。
本気の思いが言葉になったら、揺るがないし迷わない。
それは実はズボラであるためのヒケツです。
―小沢
社会貢献の目標が「おおもと」になる。
で、おおもとにある思いがズボラ向きなんですか?
−佐藤
ええ。
自分のおおもとをしっかり見定めておくと
あとは方法を考えるだけで仲間や支援者が寄ってきます。
それは、自分の言葉で、やりたいことが説明しやすいのと
自分の大事なものがはっきりしているからです。
ゴールがブレなくなるんですよ。
すると、毎日の「すること」の中で予定が狂ったり、
アクシデントがあってもブレずに真っ直ぐ進むことが出来ます。
−小沢
逆に大きくしたい。というときも役立ちそうですね。
−佐藤
そうなんです。
たとえば、僕は起業のお金まわりを長く見てきているわけですが
お金を借りたい。というときに
女性がハードルを感じるのも、ここが甘いからだと思っています。
男がメインで回しているビジネス社会から、お金を引き出すには
男視点で作ったルールを知ることも大切
―小沢
お金をかりるのにもコツがあるのですね。
−佐藤
そう。借りるにも集めるにもコツがあります。
僕が勧めているのが株式投資型クラウドファンディング。
銀行からお金を借りるのとは違って、審査に通ったら
連帯保証人などのハードルなしで、お金を集められる仕組みです。
―小沢
詳しく聞きたいのですが、その前に、
お金を借りることのハードルを教えてもらってもいいですか?
−佐藤
はい。事業を始めたいときに一番最初に悩むのがお金。
本気でやろうと思って銀行に行ったけれど
融資をしてもらえない。そう悩む人は多いです。
僕がすすめるのはクラウドファンディングですが
クラウドファンディングには2つのタイプがあります。
1つは、皆さんが知っているような、先にお金をもらって
後から何か対価を送ったり、困った人を助ける寄付を募るなどのタイプで、
売上タイプといいます。
もう一つは、事業資金を募る金融タイプです。
金融タイプの中でも一般の経営者が使いやすい「株式投資型」
俗にI F Oと呼ばれるものがあり、
それが断然おすすめです。
このタイプは審査に通れば、サイト運営会社が資金を集めてくれます。
―小沢
佐藤さんは、この審査を通すプロとお聞きしました。
−佐藤
プラットフォーマーによる審査に通過するのは
2~5%程度の狭き門なのですが、
僕の会社で支援している方の通算合格率は43%です。
ただ、僕が見ていると女性はこの審査を通るための準備が
弱いように思っているのです。
そもそも、一般的に銀行の融資でも、
女性は男性よりも審査に通りにくいです。
もちろんそんなことは公表されていませんけど、
通りにくい。
繰り返しになってしまいますが、
クラウドファンディングで見ていて思うのは、
女性起業の場合、その準備が弱いからだと思っています。
それは成功するのに欠かせない「目標」「理念」「戦略」の
3つの要素が明確になっていないことが多いんですね。
そこを、お手伝いできたら本望です。
男女の違いをいいたいわけではありません。
事実としてビジネスの多くは未だに男性が回しています。
そこからお金を引き出すためには
男性的な視点が必要なんです。
それにはルールというか、方法がわかったら
簡単な部分もあります。
だから、一緒にできたら夢を形にしやすくなります。
特に大きな支援がほしいというとき
I F Oがおすすめなのですが、
その支援を受けることを目指すために、
自分の夢を伝わる言葉=目標として明確にする。
そのお手伝いが僕には出来ます。
(つづく)
インタビューのご紹介は続きます。 次回もお楽しみに。
* * * * *
ズボ連のメルマガでも情報発信中です
ご登録はこちらから
https://anakichi.com/p/r/VpL37eQC
<この記事のライター>
写真
お名前
自己紹介。
活動内容やURLなどをお好きにお願いします。